二日坊主の備忘録

世の中の不条理を無視しない大人になるために。

私たちの目指す世界

こんにちは!

約1ヶ月間も間が空いてしまいました(笑)。

 

今日は、私の友人がフィリピンで新しく立ち上げたプロジェクトについて紹介させてください!

 

友人というのは、前回の記事の最後にも載せたこの写真の左から2番目!わたしを国際協力の世界に引きずり込んだ彼女です(笑)

f:id:beautre012:20180419192131j:image

彼女は現在中央大学4年生 大西美波です。1年次から住居建設のボランティアなど国際協力に携わっており、3年次にはフィリピン・イロイロ州イロイロ市にて半年間のインターン経験があります。

 

今回の支援の対象はフィリピンの、住んでいた山をリゾート開発の目的で追い出され、家族が散り散りになってしまった先住民族“アティ族”です。

彼らは独自の文化を持ち、教育を受けていません。肌の色が違うこともあり、アティ族であるというだけで職につきにくかったり、近くのお店で商品買わせてもらえないなどの差別を受けてきました。

現在は、道端で物乞いをしている男の子がアティ族で 自分の親族であること、またこのような暮らしをしていることを知り衝撃を受け立ち上がった、
パスターという人物を中心に、ラニットという小さな村に移住し コミュニティーを築き生活をしています。しかし生計を立てるのが困難で、未だ教育も栄養のある食事もままなりません。大西が半年間インターンとして活動していた、NPO法人により60日間栄養教育や給食のプロジェクトも行われましたが
いずれも一過性のもので 60日間が終わってしまえば彼らはまた元の生活に戻ってしまいます。意味があるようで、意味がありません。

 

これを問題視した大西は、アティ族である彼らが自立して生計を立て、最終的には自走できるようになるための基盤を作ることができないかと考えました。

そこで目をつけたのは、アティ族の女性たちが作るバッグです。アティ族には伝統の『ニト』という素材があり、それを使用してバッグやペンケース、コインケースを作り街に出て販売し、お金を稼いでいます。

しかし、日本での『手作り』『ハンドメイド』というほどの付加価値は無く、材料費や街までの交通費などを差し引けば利益は多くはありません。正当な価格で取引されていないのが現状です。

 

そこで、大西は彼女たちの作るニト製品の①クオリティー向上 ②日本へ発信 ③ブランド化 を図ることで日本とフィリピンの間におけるフェアトレード(参考:http://www.loobinc.com/ft01.html)を推進し、アティ族が持続的に収益を得ることが出来る基盤を作ろうと考えました。

 

そのために必要な資金45万円(現地トレーナー・ボランティアの方々へのお給料、ニトの材料費、コミュニティーへの交通費、日本人スタッフの渡航費・滞在費、また株式会社ReadyForへの手数料17%などを含みます)を、クラウドファンディングで集めています。

 

そのサイトが本日公開されたため、記事を公開いたしました(^ν^)

 

わたしは彼女の活動を全力でサポートするため、プロジェクトに参加し、現在広報として活動しています!

 

既に何名か大学の先生方にはお声かけし、ゼミや講義の場をお借りして 宣伝の機会を設けさせていただいておりますが、

もしこの記事を読んで、そういった場をご提供いただける方がいらっしゃいましたらご一報ください。講義の前後10分程度でも十分です!

 

私たちの目指す、『誰もが夢や選択肢を持って、自分の未来を決められる世界』を作るために

また、このプロジェクトを通じ私たち自身も成長していくために

どうか、ご支援よろしくお願い致します。 

 

https://readyfor.jp/projects/atiatiproject

クラウドファンディングのURLです!

彼女の想いや今までの活動が書かれています。ぜひのぞいて見てください(^ν^)

 

 

今後は、Facebookを中心にInstagramTwitterなどの運営も行ってまいりますので、記事のシェアなど今後ともよろしくお願い致します。

 

↓ニト製品を作成中の女性たちと大西美波

f:id:beautre012:20180419194418j:image

 

彼女が今まで築いてきたものを、ここで終わらせたくありません。わたしが出来ることを全て全力でやり尽くそうと思います(^ν^)

 

今回も、読んでくださってありがとうございました!!!